FAQ

採用情報

FAQ

採用選考について

Q.1 エントリー方法を教えてください。

まずはマイページからエントリーを行ってください。エントリー後随時、採用情報や応募方法についてのご案内をいたします。

Q.2 インターンシップや会社説明会への参加は必須ですか。

必須ではありませんが、会社概要だけでなく社員の雰囲気も含め、当社への理解を深めていただける機会となりますので、ぜひご参加ください。

Q.3 OB・OG訪問はできますか。

個別に対応させていただきます。担当窓口へお問い合わせください。
業務の都合上、OB・OGの対応が難しい場合もございますのでその際はご了承ください。

Q.4 大学院卒と大学卒で選考基準の違いはありますか。

特にありません。

Q.5 推薦応募は受け付けていますか。

学校推薦、教授推薦で受け付けています。

Q.6 選考の際、重視することは何ですか。

社会貢献への思い、志望意欲の高さ、誠実さなど、当社で活躍できる人材かどうかを重視しています。

配属・社内制度について

Q.1 配属はどのように決まりますか。

入社時の配属は、本人の希望や教育的観点等を踏まえて総合的に判断し決定します。その後は年に1度の自己申告制度に基づいて、本人の希望も加味し配属を決定します。但し、必ずしも希望通りになるわけではありません。

※自己申告制度とは・・・
今後の働き方や希望勤務地等、ご自身の今後のキャリアについて現在の考えをご回答いただくものです。全社員が年に一回会社に対して自分の希望や考えを伝える機会です。

Q.2 海外事業には何年目から参加できますか。

特定の年次はありませんが、まずは国内での経験や能力を高めることが必要となります。 本人の希望や適性、会社の状況などを総合的に判断し、早ければ入社3年目頃から海外事業に参加している職員もいます。

Q.3 休暇制度について教えてください。

年次休暇は入社後10日間付与されます。それ以降は毎年4月に付与され、入社2年目は11日、入社3年目は12日と付与日数が毎年増え、最高24日が付与されます。また、年次休暇の消化を推奨するため年に5日間、アニバーサリー休暇を含む計画年休を設定しています。その他に特別休暇として、夏季特別休暇を5日、現場勤務者には更にリフレッシュ休暇として夏季に3日、年末年始に3日付与されます。

Q.4 残業や休日出勤はどのくらいありますか。

配属先、または勤務状況により異なります。現場勤務であれば中間検査、竣工検査前、事務系であれば月次の締め切り時や決算時などにより残業時間や休日出勤が増えることがあります。

Q.5 入社後の住まいはどのようになるでしょうか。

勤務場所に自宅から通えない場合には、会社が住居を準備しますのでご安心ください。
原則ワンルームの住居となりますが、配属により現場宿舎、首都圏では寮を貸与することもあります。
また、結婚後住居を構える場合には家賃補助が支給されます。

教育体制について

Q.1 入社後の研修の流れについて教えてください。

入社式終了後、全体研修を含め、技術系は1ヵ月程度、事務系は3週間程度の入社時研修があります。
1年目以降、職種別にOJTを中心に日常業務を学び着実なレベルアップを図ります。
<その他職種別の特徴>
・土木・機電職は15ヶ月間のローテーション研修で2現場+本社設計部勤務を経験します。
・建築・設備職は「半年間の研修ノート」によるOJT教育、また9月、12月の集合研修により基礎専門知識を習得します。
・事務職は10月の集合研修により基礎専門知識を習得します。
詳しくは人材育成ページをご確認ください。

Q.2 入社後に特に必要な資格はありますか。

職種ごとに特定の資格取得を推奨しています。詳しくは人材育成ページをご確認ください。この他にエコ・ファースト企業として、全社員ECO検定を取得していただきます。

Q.3 資格取得に関して会社からのバックアップはありますか。

資格取得奨励制度があります。
会社が指定する特定の資格については、通信教育の受講支援や勉強会実施など社内講義支援を実施しています。
また、対象資格に合格した場合、受験料や登録料を助成します。特に難易度が高い対象資格については、報奨金・手当を支給します。その他、試験当日は休日を取得することなく、出勤の扱いが認められています。

募集要項