SERVICE & TECHNOLOGY

技術とサービス

土壌汚染調査・対策

特長

佐藤工業は、長年培われた土壌汚染に関する技術とノウハウを活用し、計画立案から調査・対策・跡地の利活用まで、一貫してお客様のニーズに合った最適なサービスを提供しています。

調査・対策の流れ

調査・対策の流れ図
調査・対策の流れ図


主な対策工法

不溶化

不溶化埋め戻し(薬剤混合状況)
不溶化埋め戻し(薬剤混合状況)

■原位置不溶化

汚染土壌の分布範囲に薬剤を注入・攪拌し不溶化する工法。

■不溶化埋め戻し

掘削した汚染土壌に薬剤を混合・攪拌し、不溶化した土壌を埋め戻す工法。  

封じ込め

原位置封じ込め(概念図)
原位置封じ込め(概念図)

■原位置封じ込め

土壌汚染を囲むように不透水層まで遮水壁を打ち込み、汚染の拡散を防ぐ工法。

■遮水工封じ込め・遮断工封じ込め

汚染土壌を掘削除去し、遮水シートを設置した施設やコンクリート構造物に封じ込める工法。  

原位置浄化

原位置抽出法(土壌ガス吸着塔)
原位置抽出法(土壌ガス吸着塔)

■原位置抽出法

有害物質を含む土壌ガスや地下水を地中より抽出して除去する工法。

■原位置分解法

汚染土壌を掘削することなく有害物質を化学的・生物的に分解する工法。

■原位置土壌洗浄法

汚染土壌中に水を通過させ有害物質を除去する工法。

掘削除去

ダイオキシン汚染土壌掘削
ダイオキシン汚染土壌掘削

■場内浄化

汚染土壌を掘削し、場内で熱処理や洗浄処理により有害物質を除去し、埋め戻す工法。

■場外処分

掘削した汚染土壌を場外の処理施設等へ搬出し、別の土壌で埋め戻す工法。 

有害物質の種類・濃度、リスクの種類(直接摂取リスク、地下水経由摂取リスク)などにより、適用できる工法が異なります。