NEWS
新着情報
「低炭素型自己充塡コンクリートによる覆工の省力化施工」が 土木学会技術賞を受賞
2025年07月01日
公益社団法人土木学会から令和6年度土木学会賞が発表され、佐藤工業は、「低炭素型自己充塡コンクリートによる覆工の省力化施工(令和4年度俵山・豊田道路第1トンネル工事)」にて、技術賞(Iグループ)を受賞しました。
本件は、国土交通省中国地方整備局発注の令和4年度俵山・豊田道路第1トンネル工事において、トンネル覆工の構築に対する省力化、省人化および環境負荷低減を図り、当社が開発した『自己充塡覆工構築システム』に低炭素型自己充塡コンクリートを採用し導入したものであり、実工事においてその目的を達成することができました。
今後は、当技術をブラッシュアップし、トンネル技術のさらなる発展に貢献してまいります。
なお、当社は、技術賞(IIグループ)「福島県内除染に伴う除去土壌等を集中的に貯する中間貯蔵施設事業」におきましてもゼネコンの1社として受賞しています。
【関連リンク】
■佐藤工業HP 『自己充塡覆工構築システム』を改良し、実工事に導入(2024年8月5日)
■土木学会HP 令和6年度土木学会賞受賞一覧
●技術賞Ⅰグループ ▶説明動画(YouTube)
低炭素型自己充塡コンクリートによる覆工の省力化施工
(令和4年度俵山・豊田道路第1トンネル工事
●技術賞Ⅱグループ ▶説明動画(YouTube)
福島県内除染に伴う除去土壌等を集中的に貯蔵する中間貯蔵施設事業